Doorkeeper

ビール片手にプログラマーを一生の仕事にするために出来ることを考えてみませんか?

2014-07-03(木)19:30 - 21:00 JST

コワーキングスペース茅場町 Co-Edo

東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

1,500円 前払い / 2,000円 会場払い
会場利用料金、飲み物と軽食の代金、講師への謝礼代金が含まれています

詳細

プログラミングそのものが機械化されて、プログラマーという仕事は将来なくなるという趣旨の記事を少し前に見かけました。

プログラミングというものを、分業体制下での単なる定型業務の1つと捉えればそのような見解になっても仕方がないかもしれませんが、

  • サーバー/ネットワークエンジニアな人もコードを書けたほうが良い
  • 新規事業とかサービスに関わるような非エンジニアな人もコードが書けたほうが良い

という見解がある現状を考えると、プログラミングという仕事は見方によってはむしろこれまで以上に必要になるのかと思います。では、プログラミングという仕事をどのように定義すればよいのでしょうか?そんなことを考えるキッカケとなるようなイベントを企画しました。

今回登壇いただくのはソフトウェアエンジニアの目指す道 〜 ナレッジワーカーとしてのプログラマというエントリや「納品」をなくせばうまくいく ソフトウェア業界の“常識"を変えるビジネスモデルという本を執筆されたソニックガーデンの倉貫様をお招きして

  • プログラマーという仕事は将来なくなるのか?
  • プロフェッショナルサービスに近い形のプログラマ像
  • 倉貫様が考えてる納品のない受託開発とはどのようなものなのか?

というテーマに触れつつ、参加いただく皆さんが聞きたい内容をとりあげるような進行を心がけますのでぜひみなさんのご参加をお待ちしています

スピーカーの方の略歴

倉貫 義人様(SonicGarden CEO)
ソニックガーデン創業者。アジャイルソフトウェア開発を実践しています。「プログラマをスターにする」という想いで会社をやっています。「心はプログラマ、仕事は経営者」がモットーです。

ブログ
http://kuranuki.sonicgarden.jp/

想定対象者

  • 今後もコードを書いていきたいと考えているエンジニアな方
  • 倉貫さんが執筆された「納品」をなくせばうまくいくソフトウェア業界の常識を変えるビジネスモデルに興味を持たれた読者の方

開催場所

コワーキングスペースCo-Edo茅場町

〒104-0033 東京都中央区新川1−3−4 PAビル5F

当日のタイムスケジュール

時間 内容
19:30 から 20:00 登壇者交えての交流会
20:00 から 20:30 メインセッション
20:30 から 20:50 サブセッション:メインセッションのお話を受けて、参加者同士でチームになって話し合ってもらい共感できた内容・違和感を感じた内容・質問したい内容を紙に書いていただき、その中で特に気になるトピックスについて再度お話いただく
20:50 頃 スポンサーLT
21:00 以降 任意でそのまま会場にて、懇親会

スポンサーについて

プロシートシェアゼロ株式会社

プロシート(PROsheet.jp)はフリーエンジニアを対象に、週2からの空き時間を埋めるお仕事探しをリコメンド→人力紹介で解決する人財エスコート・サービスです。

コミュニティについて

Web系な人のキャリアカフェ

Web系な人のキャリアカフェ

Web業界で働いている人で、似たような仕事をしていても、他の会社の人が日ごろどんな心構えを持って仕事をしているのか窺い知る機会というのはあまりないかと思います。 このコミュニティでは、Web業界で働いている人にとって必要となりそうな「心構え」について共有し語れる場を作っていきたいと思ってます

メンバーになる